コース11 霞かせき~外桜田弁慶堀糀町~糀町一丁目山王祭ねり込

名所江戸百景の4カ所とその周辺を巡ります

 

※ 浮世絵・古写真の画像は、全て国会図書館

1 霞かせき

001 霞かせき 名所江戸百景 広重 1857年
001 霞かせき 名所江戸百景 広重 1857年
002 外務省上から Aモード F8 35㎜ WBオート ISO1600
002 外務省上から Aモード F8 35㎜ WBオート ISO1600
003 外務省上から Aモード F8 120㎜ WBオート ISO1600
003 外務省上から Aモード F8 120㎜ WBオート ISO1600
004 国会前庭・南 Aモード F8 18㎜ −0.3 WBオート ISO1600
004 国会前庭・南 Aモード F8 18㎜ −0.3 WBオート ISO1600

005 国会前庭・南 Aモード F11 16㎜ −0.3 WBオート ISO1600
005 国会前庭・南 Aモード F11 16㎜ −0.3 WBオート ISO1600
006 国会前庭・南 Aモード F11 22㎜ −1 WB太陽光 ISO1600
006 国会前庭・南 Aモード F11 22㎜ −1 WB太陽光 ISO1600
007 国会前庭・南 Aモード F11 16㎜ −0.3 WB太陽光 ISO1600
007 国会前庭・南 Aモード F11 16㎜ −0.3 WB太陽光 ISO1600
008 江戸名所道戯尽 霞ヶ関の眺望 広景(広重の門人・1859〜1861)
008 江戸名所道戯尽 霞ヶ関の眺望 広景(広重の門人・1859〜1861)


2 外桜田弁慶堀糀町

001 外桜田弁慶堀糀町 名所江戸百景 広重 1856年
001 外桜田弁慶堀糀町 名所江戸百景 広重 1856年
002 桜田濠 Aモード F8 18㎜ +0.7 WBオート ISO1600
002 桜田濠 Aモード F8 18㎜ +0.7 WBオート ISO1600
003 桜田濠 Aモード F8 18㎜ +0.7 WBオート ISO1600
003 桜田濠 Aモード F8 18㎜ +0.7 WBオート ISO1600
004 外桜田弁慶堀桜の井 東都名所 広重
004 外桜田弁慶堀桜の井 東都名所 広重

005 桜の井(国会前庭・北) Aモード F8 22㎜ −0.3 WBオート ISO1600
005 桜の井(国会前庭・北) Aモード F8 22㎜ −0.3 WBオート ISO1600
006 日本水準原点(国会前庭・北) Aモード F8 24㎜ WBオート ISO1600
006 日本水準原点(国会前庭・北) Aモード F8 24㎜ WBオート ISO1600
007 時計塔(国会前庭・北) Aモード F8 20㎜ +0.7 WBオート ISO1600
007 時計塔(国会前庭・北) Aモード F8 20㎜ +0.7 WBオート ISO1600
008 柳の井と桜の井 東京市史蹟名勝天然紀年物写真帖1 大正11年
008 柳の井と桜の井 東京市史蹟名勝天然紀年物写真帖1 大正11年

009 江戸名所道戯尽 外桜田柳の井 広景(広重の門人・1859〜1861)
009 江戸名所道戯尽 外桜田柳の井 広景(広重の門人・1859〜1861)


3 糀町一丁目山王祭ねり込

001 糀町一丁目山王祭ねり込 名所江戸百景 広重 1856年
001 糀町一丁目山王祭ねり込 名所江戸百景 広重 1856年
002 桜田濠から半蔵門 Aモード F5.6 70㎜ −0.3 WBオート ISO1600
002 桜田濠から半蔵門 Aモード F5.6 70㎜ −0.3 WBオート ISO1600
003 半蔵門 江戸見附写真帖  1868年(明治元)
003 半蔵門 江戸見附写真帖  1868年(明治元)
004 半蔵門 東京市史蹟名勝天然紀年物写真帖1 大正11年
004 半蔵門 東京市史蹟名勝天然紀年物写真帖1 大正11年

005 半蔵門 Aモード F8 200㎜ −1 WBオート ISO1600
005 半蔵門 Aモード F8 200㎜ −1 WBオート ISO1600
006 諫鼓鶏の山車 Aモード F4.5 160㎜ −0.7 WBオート ISO400
006 諫鼓鶏の山車 Aモード F4.5 160㎜ −0.7 WBオート ISO400
007 諫鼓鶏の山車 江戸(東都)歳時記 
007 諫鼓鶏の山車 江戸(東都)歳時記 
008 御幣をかつぐ猿の山車 Aモード F4.5 100㎜ WBオート ISO400
008 御幣をかつぐ猿の山車 Aモード F4.5 100㎜ WBオート ISO400

009 御幣をかつぐ猿の山車 Aモード F8 18㎜ −0.3 WBオート ISO400
009 御幣をかつぐ猿の山車 Aモード F8 18㎜ −0.3 WBオート ISO400
010 山車 Aモード F4.5 105㎜ −0.7 WBオート ISO400
010 山車 Aモード F4.5 105㎜ −0.7 WBオート ISO400


4 市谷亀岡八幡宮

001 市ヶ谷八幡 名所江戸百景 広重 1858年(二代広重?)
001 市ヶ谷八幡 名所江戸百景 広重 1858年(二代広重?)
002 市谷亀岡八幡  Aモード F5.6 75㎜ −0.7 WBオート ISO1600
002 市谷亀岡八幡  Aモード F5.6 75㎜ −0.7 WBオート ISO1600
003 市谷亀岡八幡  Aモード F8 18㎜ −0.3 WBオート ISO1600
003 市谷亀岡八幡  Aモード F8 18㎜ −0.3 WBオート ISO1600
004 市谷亀岡八幡  Aモード F8 16㎜ +0.3 WBオート ISO1600
004 市谷亀岡八幡  Aモード F8 16㎜ +0.3 WBオート ISO1600

005 狛犬 Aモード F5.6 200㎜ −0.7 WBオート ISO1600
005 狛犬 Aモード F5.6 200㎜ −0.7 WBオート ISO1600
006 扁額 Aモード F6.3 100㎜ −0.7 WBオート ISO1600
006 扁額 Aモード F6.3 100㎜ −0.7 WBオート ISO1600
007 茶ノ木稲荷 Aモード F8 150㎜ −0.7 WBオート ISO400
007 茶ノ木稲荷 Aモード F8 150㎜ −0.7 WBオート ISO400
008 市谷亀岡八幡  Aモード F11 26㎜ −0.3 WBオート ISO1600
008 市谷亀岡八幡  Aモード F11 26㎜ −0.3 WBオート ISO1600

009 市谷亀岡八幡本殿 Aモード F18 18㎜ −0.7 WBオート ISO1600
009 市谷亀岡八幡本殿 Aモード F18 18㎜ −0.7 WBオート ISO1600
010 市谷亀岡八幡  Aモード F5.6 70㎜ −0.7 WBオート ISO1600
010 市谷亀岡八幡  Aモード F5.6 70㎜ −0.7 WBオート ISO1600



5 撮影ルート

  • 開催日  2022116日(日)
  • 集合場所 1250分 地下鉄丸ノ内線「霞ヶ関」駅 桜田通り方面改札周辺(日比谷公園方面改札もありますのでご注意ください)
  • 出発時刻 13
  • コース  A4出口〜外務省上〜国会前庭・南/北(桜の井〜日本水準原点〜時計塔)〜 桜田門〜三宅坂〜柳の井〜半蔵門〜【麹町駅から地下鉄有楽町線で「市ヶ谷」駅へ移動】〜市谷亀岡八幡宮
  • 集合解散 16時 市谷亀岡八幡宮下

 

地図上をクリックすると拡大表示します。

下のボタンをクリックするとGoogleマップを表示します。

(注)当日は状況によりルートが変更になる場合があります。 


地図上をクリックすると拡大表示します。

下のボタンをクリックするとGoogleマップを表示します。

(注)当日は状況によりルートが変更になる場合があります。 

ダウンロード
コース11 撮影コース.pdf
PDFファイル 501.2 KB